【2013.07 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ
●7月6日(土)は、開校します。
当日は、平常授業とします。
場所:松阪農業公園ベルファーム
イングリッシュガーデン臨時教室
時間:9:15~出席をとります。
9:30~1限目
実習:軍手、鍬をご準備ください。
なお、実習は、大変暑くなることが予想されますので、
十分な水分補給のための飲み物を各自ご準備ください。
●第2期の受講希望について
第2期生の募集が始まっており、7月6日に第2期の受講希望をお伺いいたします。
●第1期生の修了式について
平成25年8月3日(土)に第1期生の修了式を挙行いたします。
修了生は、2分の1以上出席された受講生の方です。
修了生は、ご出席をお願いいたします。
詳細は、このホームルーム上でお知らせいたします。
●第1期生の卒業旅行の実施について
第1期生の卒業旅行を下記のとおり予定しております。
参加費用等は、現時点で未定です。
日時:平成25年8月17日(土)
研修内容:ムギ類について(三重県伊賀市)
伊賀市:中林牧場(飼料ムギについて)
ムギ類には、小麦以外にも大麦、エン麦、ビール麦など、
多くの種類があります。
特に、飼料として使われるムギについて研修します。
三重県立伊賀白鳳高等学校(ライ麦パンについて)
受講生のみなさんが栽培したライ麦の粉を引き、
パンにして試食をします。
三重県立伊賀白鳳高等学校の協力により実施します。
卒業旅行の出欠も7月6日にお伺いいたします。
詳細は、このホームルーム上でお知らせいたします。
●補習授業は中止します。
大変暑い中での補習授業となりますので、安全を考慮して当面の間、中止とします。
| 固定リンク
コメント