« NPO農業塾・第2期生の開校式をとり行いました | トップページ | 【2013.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »

ダイコンにカブラハバチの幼虫が発生しました

カブラハバチは、幼虫時にアブラナ科の葉を食害する害虫です。
1.5cmほどの黒い幼虫で、さわると画像のように体を丸めて地面に落下します。
体色は、ほどんど真っ黒が多いのですが、よく観察すると画像にもあるように、黒から灰~緑までかなり個体差があるようです。
他の害虫と見まちがえないようにしたいものです。
2013091427

|

« NPO農業塾・第2期生の開校式をとり行いました | トップページ | 【2013.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NPO農業塾・第2期生の開校式をとり行いました | トップページ | 【2013.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »