« ゴボウにアザミに似たきれいな花が咲きました | トップページ | 植物が枯れると根粒菌も枯れる、すばらしい関係がありました »

ゴボウの果実は”ひっつき虫”でした!

ゴボウの果実(そう果)は、「ひっつき虫」でした
地方によっては、「くっつき虫」というかもしれません。

”虫”という名で呼んでいますが、虫ではなく果実の形態で、果実に逆さのトゲ状のものがついていて、人や動物に”ひっつく”植物の実のことです。

植物が自己の分布を拡大するための独特の種子の散布形式で、これを「動物散布」とも言います。
ゴボウの果実が手袋とひっついている様子です。
2013111613

ひっつき虫は、たくさんの種類があり、私(F)が幼少のころは、荒れ地にあるオナモミという「ひっつき虫」種子で、友達とオナモミの種子を投げ合いして遊んでいました。
そういう思い出のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

|

« ゴボウにアザミに似たきれいな花が咲きました | トップページ | 植物が枯れると根粒菌も枯れる、すばらしい関係がありました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゴボウにアザミに似たきれいな花が咲きました | トップページ | 植物が枯れると根粒菌も枯れる、すばらしい関係がありました »