« 第3期・第1回 4限目実習 「ダイコンの播種ほか」 | トップページ | 第3期・第1回 2限目講義 「ホウレンソウ」 »
3限目は、藤田理事から実習の講義を行いました。班別実習用のほ場整備については、ダイコン用はうね立てのみ、ニンニク用は苦土石灰50kg/10a相当量、堆肥2t/10a相当量を面積にあわせて散布、耕耘してうね立ての実習です。ダイコンの播種については、5粒点まきで説明しました。
2014年9月 6日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント