【2014.12 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ
●12月20日(土)は、正月用の松竹梅の盆栽作りを行います
12月20日(土)は、変則的なカリキュラムとなっています。
大原理事長、森川事務局長の講義はありません。
受講生の皆様に良い新年をお迎えいただくための松竹梅の盆栽作りを行います。
費用は、鉢、松竹梅ほか縁起物の植物、おめでたい置物などセットで材料費3,500円です。
当日、材料費の集金を行いますので、ご準備をよろしくお願いします。
なお、農場実習は予定どおり行いますので、あわせてご準備をお願いいたします。
日時:12月20日(土)9:00~出席をとります
場所:農場連棟ハウス ※いつもの場所と異なり、農場で行います。
持物:防寒着、帽子、長靴、軍手、ビニール袋、鍬、スコップなど
※必ず防寒着でお越しください。
農場は非常に強風が吹くことがあり低温です。
ビニール袋は、普段より多めにお持ちください。
収穫作業を予定しています。
●2月の研修旅行の参加申込みの締切りは12月20日(土)です
すでに別途郵送でご案内のとおり、2月の研修旅行の参加申込みを締切りますので12月20日に申込用紙をご提出ください。
●12月6日(土)は、休校です
12月は、変則的なカリキュラムとなっており、6日(土)は休校です。
12月20日(土)に、正月用の松竹梅の寄せ植え実習を行います。
20日(土)の詳細は、後日このホームルーム上に掲載します。
| 固定リンク
コメント