« 第3期・第5回 3限目講義 「実習説明」 | トップページ | 【2015.02 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »

第3期・第5回 1、2限目講義 「庭づくりの基本」

きょうの農業塾は、大原理事長は欠席でしたので、1~2限ともに森川事務局長の講義となりました。
1限目の「庭づくりの基本」の講義では、庭の見方に奥行きが生まれたのではないかと思います。
2限目は来月の視察研修先についての説明でした。
午前中、三重大学研究農場で三重大学の奥田教授から講義がある予定です。
その後、研究農場の見学を予定しています。
午後は、きょうの講義の内容をさらに深めるためのもので滋賀県の湖東三山(西明寺・金剛輪寺・百済寺)の庭園を見学して回ります。
ただ単に庭園をながめて回るのではなく、どのように造園設計がなされているかを研修します。
いずれの庭園も名勝、史跡などとして、大変有名なものです。

2015011715

|

« 第3期・第5回 3限目講義 「実習説明」 | トップページ | 【2015.02 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第3期・第5回 3限目講義 「実習説明」 | トップページ | 【2015.02 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »