« 第3期・第10回 2限目講義 「サツマイモ」 | トップページ | 二十四節気の「夏至」です »
1限目は大原理事長の講義で、「農系社会再生の意味と方向」という、やや堅いテーマで行われました。受講生全員の意向をたずねたところ、農業を楽しいと全員から回答があり、では田舎の人つき合いはどうか?という質問では、良いと思うが半分、面倒と思うのが半分と結果が分かれました。農業に従事するには、農業自体とは別の障壁もあるようです。
2015年6月 6日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント