« 第4期・第7回 2限目講義 「実習講義」 | トップページ | 二十四節気の「春分」です »
1限目は森川事務局長による「イモ類」の講義で、特にサトイモについての講義でした。農作物の「旬」が薄れる中、サトイモは数少ない「旬」が根強く残っている作物です。作成者: 藤田育美(NPO法人三重スローライフ協会)
2016年3月 5日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント