« 第5期・第5回 2限目講義 「実習説明」 | トップページ | 【2017.02 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »
きょうの1限目の講義は、森川事務局長による「竹林整備」でした。現在では、竹林はどこでも放置されるようになり、各地で問題となっています。竹林は毎年手を入れれば、景観も良くなり、タケノコもあがるようになります。冬期は竹林整備の作業時期になります。作成者: 藤田育美(NPO法人三重スローライフ協会)
2017年1月21日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント