« NPO法人三重スローライフ協会の電話番号変更について | トップページ | 第7期・第1回 2限目講義 「実習説明」 »
3限目の実習は、まずダイコンのうね立てから行いました。長いうねをまっすぐ立てる技術はかなり難しく、繰り返しが上達のコツではないかと思います。今回は田植用のロープを張って目安としました。ダイコンは2条の点まきとしました。次に白ネギの定植を行いました。苗場に植わっている苗を引いて定植しなおしました。
2018年9月 8日 (土) 実習 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント