« 新年のごあいさつ | トップページ | 第7期・第5回 2限目講義 「実習説明」 »

第7期・第5回 3限目実習 「落ち葉集め、ダイコンの収穫」

農場で使用する落ち葉をベルファーム内の林地で行いました。
おそらく何十年と落ち葉を集めた形跡のない林地で、すでに腐葉土と化していました。
堆積には粗大な枝などを取り除く必要があるため、コンテナを利用して取り除く作業を行いました。作業中、カブトムシの幼虫が何匹も出てきて、ここがカブトムシの繁殖地であることもわかりました。カブトムシは今年の夏に孵化するよう、もう一度、ていねいに埋め戻しをしました。

20190112142019011217

20190112212019011224

このあと、農場のダイコン、サトイモの収穫で終了しました。

|

« 新年のごあいさつ | トップページ | 第7期・第5回 2限目講義 「実習説明」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新年のごあいさつ | トップページ | 第7期・第5回 2限目講義 「実習説明」 »