« 【2019.05 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ | トップページ | 第7期・第9回 2限目講義 「実習説明」 »
3限目の実習は、ナス、ピーマンの定植からでした。
ショウガの芽出し床からショウガを手探りで掘り出しました。ちょうど良いぐらいに芽出しをしていました。ショウガを適当な大きさに手で分割して植え付けました。 それが終わると、一般ほ場管理です。定植したナス、ピーマンの潅水やサトイモのうねの除草などを行いました。
2019年5月18日 (土) 実習 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント