« 新年のごあいさつ | トップページ | 第8期・第5回 3限目講義 「実習説明」 »
実習は、実験室でダイズの選別作業に取り組んでいただきました。サヤからダイズを取り出し、取り出したダイズの着色粒や病害虫の被害粒を取り除きます。 やり続けるうちに段々と真剣さが増し、誰しもが無口になり黙々と夢中にやっていました。単純な作業であっても、何かを夢中になって真剣に取り組むことは良いことだと思います。1時間ほどやり続け、たくさんのダイズが選別されました。このあと、農場へ移動し、ダイコンの収穫をしてお持ち帰りしていただきました。
2020年1月11日 (土) 実習 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント