NPO農業塾 第8期・修了証書授与式
講義終了後、第8期の修了証書授与式がとり行われました。
おひとりづつ、大原塾長から修了証書の授与が行われました。
第8期修了生は10名で、全員が修了となりました。
本日、ご欠席の方は修了証書を郵送をさせていただきます。
受講生を代表して最年長となるFさんから受講してのお言葉を頂戴いたしました。
Fさんは大変研究熱心な方で、ヒガンバナが一斉に咲く不思議さや農業を探求していく面白さなどを農業塾を通じて考える機会になっているとお話いただきました。
当農業塾につきましては、学校形式の3学年制を導入しています。
学年制の導入ではありますが、定員内であれば、ご本人様の意欲が重要という考えに基づき、3年間以上の在籍も可能としています。
当農業塾では、農業そのものが目的ではなく、皆様の健康づくりや生きがいづくりを目的に農業を手段として学習活動を行っています。
受講生の皆さんには、農業塾の継続とともに、まずはご自身の 健康を継続していただきたいと考えています。
継続は力なりと言いますが、地域で健康な農業の担い手としてご活躍されますことを期待しております。
本日は、おめでとうございました。
| 固定リンク
コメント