« 第10期・第2回 3限目実習 「田んぼアート用イネの脱穀、サツマイモ出荷」 | トップページ | 【2021.11 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ »
2限目は藤田理事からきょうの実習に関する講義でした。田んぼアート用の古代イネ2品種の脱穀作業では、古代イネには脱粒性という雑草に近い性質があることをお話しました。サツマイモの収穫では出荷用にすることなどをお話しました。
2021年10月23日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント