« 第10期・第1回 2限目講義 「実習説明」 | トップページ | NPO農業塾・第10期生の入校式を行いました »
きょうの1限目は森川事務局長の講義で「タマネギ」でした。タマネギは日長により肥大を開始するため、肥大適温になった時の日長との組み合わせによって品種を決定するようにします。また肥大が始まる日長となる時に追肥を行うようにします。中晩生種であれば日長11.5時間以上で肥大が始まることから、3月上旬には肥大できる日長となりますので3月上旬が追肥適期であるとともに止め肥とします。
2021年10月 9日 (土) 講義 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント