« 第10期・第5回 1限目講義 「ナス」 | トップページ | 第10期・第6回 4限目実習 「楷の木の植樹」 »

【2022.02 農業塾ホームルーム】受講生のみなさんへ

●三重県下に「まん延防止等重点措置」が適用されたことについて

1月21日~2月13日までの間、三重県下にまん延防止等重点措置が適用となりましたが、三重県教育委員会の方針では、県下の小中高校において休校の措置は実施されておりませんので、その方針に基づき、2月12日の農業塾は平常授業といたします。
基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。


●2月12日(土)は、視察研修を中止いたします。

新型コロナウイルス感染症のオミクロン株が三重県内でも感染が確認され、急拡大が懸念される事態となって
います。
休校などの判断は、三重県、三重県教育委員会の対応に準じることとしていますが、視察研修先が三重県北部であることや受講生の皆さまの安全を第一に考えますと、研修旅行の実施は適切ではないと判断いたしました。

残念ながら2月の研修旅行は中止とし、現時点では農業塾は開校し、平常授業を行うこととします。
農業塾の開校については、三重県、三重県教育委員会の対応に準ずる検討を行いますので、現時点での開校は
流動的であることにご留意ください。休校とする場合は、ホームルーム上に掲載いたします。

受講生の皆さま方におかれましては、体調に十分ご注意をお願いするとともに、基本的な感染防止対策の徹底(マスク、検温等)をお願いします。


●2月12日(土)は、開校し、平常授業を行います。
 平常授業ですので、講義(座学)のあと実習を行います。

日時:2月12日(土)9:00~出席をとります。
場所:松阪農業公園ベルファーム・工房教室 
準備物:飲み物、帽子、長靴、軍手、ビニール袋、鍬、スコップ、防寒着など

※農場は天候によって強風、低温となることがありますので、必ず防寒着をご持参ください。

|

« 第10期・第5回 1限目講義 「ナス」 | トップページ | 第10期・第6回 4限目実習 「楷の木の植樹」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第10期・第5回 1限目講義 「ナス」 | トップページ | 第10期・第6回 4限目実習 「楷の木の植樹」 »