« 【2023.05 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ | トップページ | 第11期・第9回 3限目 講義「 実習説明 」 »
きょうは次々と作業をしていただきました。ショウガの定植は遅いので芽が動き始めている種イモを使い、手で割って定植していただきました。 次はダイコンの採種でした。黙々とサヤを取り続ける作業はキリがないのですが、この作業はどの受講生もわき目も振らずに作業を続けます。たくさんある収穫というものは、人の本能に近い楽しい作業なんだなと思います。育苗ネギの草取りもしていただきました。
2023年5月13日 (土) 実習 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント