« 第12期・第1回 3限目 実習「 ダイコンの採種、ダイコンの播種、白ネギの定植 」※東畑生家農場 | トップページ | 第12期・第1回 1限目 講義「エンドウ 」 »

第12期・第1回 2限目 講義「実習説明 」

きょうの実習は、ダイコンの採種、ダイコンの播種でした。
普通は毎年、種子を買うものと思われているかもしれませんが、農家は時々種子更新(種子の劣勢化のため)することはあっても、採種は農家のコストカットにおいて重要です。
F1品種でないかぎり、固定種では採種をするようにしたいと思います。
2023090917 2023090924

|

« 第12期・第1回 3限目 実習「 ダイコンの採種、ダイコンの播種、白ネギの定植 」※東畑生家農場 | トップページ | 第12期・第1回 1限目 講義「エンドウ 」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第12期・第1回 3限目 実習「 ダイコンの採種、ダイコンの播種、白ネギの定植 」※東畑生家農場 | トップページ | 第12期・第1回 1限目 講義「エンドウ 」 »