« 【2023.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ | トップページ | 第12期・第2回 2限目 講義「 実習説明 」 »

第12期・第21回 3限目 実習「ハボタン定植・ラッカセイ収穫・サツマイモ収穫 」

実習は、ダイコンの抜き菜からでした。
ダイコンの採種をしていたところに種子がこぼれて周囲一面、大量にダイコンが発芽しましたので、捨てるにはもったいないので、抜き菜として収穫をしていただきました。
2023101410
ハボタンの定植は、うね作りからでした。
そのあと、セルトレーにある苗を定植していただきました。
2023101416 2023101418
次にラッカセイの収穫でした。
今年は動物に何ヶ所か、掘られていたのですが、上出来でした。
2023101427 2023101434
サツマイモの方も雑草にまみれて雑草畑になっていましたが、上出来でした。
2023101442 2023101440

|

« 【2023.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ | トップページ | 第12期・第2回 2限目 講義「 実習説明 」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【2023.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ | トップページ | 第12期・第2回 2限目 講義「 実習説明 」 »