« 2024年8月 | トップページ

2024年9月

【2024.10 農業塾ホームルーム】 受講生のみなさんへ

●日時:令和6年10月12日(土)

①集合場所  松阪農業公園北駐車場(農場入口)
②集合時間  8:50~9:00
③移動    9:00~9:20 東畑記念館へ移動
④講義    9:30~10:30
⑤移動    10:30~11:00 実習農場へ移動
⑥実習    11:00~12:00 
⑦解散    12:00
※時間はおおよその目安です。

集合後、東畑記念館へ各自のお車で東畑記念館へご移動をお願いいたします。
直接、東畑記念館へお越しいただいてもかまいません。
※④講義終了後、再び松阪農業公園ベルファームへのご移動をお願いいたします。
 実習終了後は、現地解散となります。

※北駐車場の地図
http://itpoweron.cocolog-nifty.com/npo/npo30.html

東畑記念館(松阪市嬉野川北町530 県農業大学校・左施設)

※未納入の方は受講料納入(年間5、000円)をお願いいたします。

※名札をお渡しいたしますので、受講時にご着用をお願いします。
 名札は講師・受講生相互の交流を図るためにお願いしています。
 名札は、実習終了後、紛失防止のためご返却をお願いします。

※実習ができる服装でお越しください。
   鍬(クワ)、筆記用具、帽子、タオル、軍手、飲み物、ビニール袋、長靴、作業着等をお持ちください。

※当日は、雨天でも実習を行います。
 雨天が予想される場合は、雨具(カッパ、傘など)をご持参ください。

 ただし、午前7時に
暴風警報、及び特別警報発令時は、休校とします。
 午前7時以降に発令された場合は、その時点から休校とします。
 (三重県教育委員会の基準を準用します)

 大雨警報、洪水警報の場合は、開校し講義は実施しますが、実習は、警報発令中は行わない場合があります。
 その後の気象の悪化に備えて早期解散とする場合や、屋内実習に切り替える場合もあります。
 また、警報や注意報が発令中でなくても、降雨時の農場の状態により、水没など実習が困難と判断した場合は、実習を行わないことがあります。
 
※農場内道路へのお車の乗り入れは、作業用車または職員のみとなっていますので、ご遠慮ください。
 受講生の皆さまのお車は駐車場までとなっております。

※当日、ご都合によりご欠席の場合は、車での移動の関係上、ご連絡をお願いいたします。
 連絡先:事務局携帯(080-3686-7535)

●11月の農業塾は、11月9日(土)にミカン狩り実習を行います。
配車の都合上、出欠をお伺いしますので、あらかじめご検討をお願いします。

| | コメント (0)

松阪市後援・農業塾 第13期生の開校式を行いました

本日、第13期の松阪市後援・農業塾の開校式をとり行いました。

松阪市後援の農業塾となって3年目となり、新たな学習施設として東畑記念館が誕生いたしました。
NPO法人三重スローライフ協会が解散して以降、学習環境の整備が課題となっておりましたが、多くの企業様のご支援により第13期の開校式を東畑記念館で行うことができました。

今期も昨年に引き続き、定員を超える受講生数となっております。
開校式では、森川塾長から開校のご挨拶がありました。
そのあと、受講生Oさんから受講生代表のご挨拶がありました。
20240914-2 20240914-7
今期も受講生の皆様とともに楽しい農業塾にしてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

オリエンテーション

開校式後にいつもオリエンテーションをしています。
今期はおかげさまで、学習環境の整備は整いましたが、場所が集約という形にはなりませんでしたので、常に移動を伴うという、受講生の皆様には大変ご不便をおかけするお願いをさせていただきました。
移動に際しましては、交通安全に十分ご注意をお願いいたします。

| | コメント (0)

第13期・第1回 1限目 講義「ダイコン 」

1限目の講義は、ダイコンでした。講義と実習の内容は異なることが多々あるのですが、きょうは実習でもダイコンでしたので、より理解が深まったのではないかと思います。
20240914-21

| | コメント (0)

第13期・第1回 2限目 講義「実習説明」

きょうの実習は屋内実習と屋外実習の組み合わせでの実習でした。
ダイコンの採種ということで、農業塾で6月に実習農場でさやを採取し、乾燥してあったものから種子を取り出してもらう作業を東畑記念館で30分程度、そのあとベルファーム実習農場へ移動して採種したタネで種まきをしていただくという内容でした。
20240914-18

| | コメント (0)

第13期・第1回 3限目 実習「 ダイコンの採種、ダイコンの播種」※ベルファーム農場

まずは2班に分かれて向かい合わせになって、ひたすらダイコンの採種作業に取り組んでいただきました。
ダイコンはさやがはじけてタネが落ちるということはないので、ひとつひとつさやを割る必要があります。
20240914-28 20240914-26
やりだすとキリがない採種作業ですが、種まきがあるので30分ほどで打ち切り、ベルファームの実習農場へと移動をしていただきました。
きょうは開校式などもありましたので、あまり時間的に余裕がないと見込みまして、畝は講師の方であらかじめ作っておきました。
20240914-31 20240914-35
5粒ずつ播種していただきましたので、どれかは発芽すると思います。

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ