【ナス科】 ジャガイモ

第2期・第7回 2限目講義 「ジャガイモの定植作業」

2限目は、藤田理事の講義で「ジャガイモの定植作業」です。
種イモの切り方は、種イモにも頂芽優勢があり、切り分けるときには両方に頂芽が残るように切ることなどを講義しました。
201403013
2014030117 2014030118

| | コメント (0)

第2期・第6回 1限目講義 「ジャガイモ」

1限目は、森川事務局長の講義でテーマは「ジャガイモ」でした。
同じイモ類であるサツマイモとジャガイモがどう違うのか、などについて講義がありました。
2014021510

| | コメント (0)

ジャガイモに高温による裂開症が発生しました

ジャガイモの肥大期に、高温乾燥で生育停滞し、その後の降雨で急激なイモの肥大が起きた場合に、画像のようにイモに裂開症状が出るとされています。
2013120810
今年の10月の気象データを見ると、高温で推移したあと、その後まとまって雨量があることがわかります。
2013年10月 気象データ (三重県・津) ※気象庁データ
http://itpoweron.cocolog-nifty.com/npo/2013/11/201310-07c9.html

商品性としては落ちますが、高温による生理障害で、食用として問題があるわけではありません。
気象というものは、思わぬところに影響が出ることを知らされました。

| | コメント (0)